« 部長の痩せるツボ | トップページ | キクノハアオイ »

綱吉の庭

引き続き、小石川植物園です。

何回も小石川植物園に行っていたのに、ここが徳川綱吉の屋敷があった場所だと初めて知りました。この日本庭園で季節の移り変わりを眺めたりしたのかしらね。 でも、下屋敷みたいだから来たことはなかったかな?

そんなことを考えていたら、見慣れた日本庭園がいつもと違って見えました。

Photo_3  

|

« 部長の痩せるツボ | トップページ | キクノハアオイ »

コメント

月初めに転居して、自転車で10分だった小石川植物園が遠くなってしまいました。
でも、小金井市だと薬用植物園は近いのかな?
西も東もわからなくなっています。

投稿: 田中 肇 | 2009年5月13日 (水) 19:33

お引越し先は小金井市ですか!!
小金井市だと薬用植物園も近いと思いますが、小金井公園(雑木林あり)、野川公園、玉川上水などもたくさんの植物が見られます。もし、府中市に近いようだったら、ムサシノキスゲの浅間山も良いかも・・・。浅間山は春だったら、キンラン、ギンラン、ササバギンランなども見られると思います。

投稿: ひなた | 2009年5月13日 (水) 23:49

> 小金井公園(雑木林あり)、野川公園、玉川上水などもたくさんの植物が見られます。
野川公園はバスで行けます。小金井公園はいまいちですね。玉川上水はいいですね。あとの二つは歩いて15分です。
ぼちぼち探検してみます。今は家の中どこへ行っても、整理のタネがあり、あっという間に1日が過ぎて、今年は最もいい季節を逃しました。

投稿: 田中 肇 | 2009年5月14日 (木) 21:02

植物観察には良さそうなところにお引越しされたのですね。お片付けが終わったら、次は楽しい探検ですね。

投稿: ひなた | 2009年5月15日 (金) 00:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 部長の痩せるツボ | トップページ | キクノハアオイ »