コスミレ

ベランダに置いた鉢でコスミレの花が咲きました。

南向きなので暖かくて咲いたようです。

Img_8844

| | コメント (0)

春はもうすぐ?

蕾を見付けると楽しくなりますね。

シュンラン

Img_8721

クロモジ

Img_8760

| | コメント (0)

ガマズミの実

枯れ色の野山で鮮やかに輝くガマズミの実

Img_8710

| | コメント (0)

やっと見付けたセンブリの花

11月下旬の観察です。

写真をクリックすると大きくなります。

この丘陵地でセンブリを探すようになって3年。ようやく見付けることができました。センブリの花はフェンスの奥の方で咲いていました。近くで見ることはできなかったのですが、センブリが確認できて良かったです。写真は遠くて撮れませんでした。残念ですが、仕方ない。

ほかに見られた植物です。

日差しを浴びてヤクシソウの花が輝いていました。

Img_8643_20250106151501

ツクバトリカブトの花が残っていました。

Img_8661

アカネの実です。

Img_8667

センニンソウの実も見られました。もう少ししたら飛び立っていきそうですね。

Img_8670

2024年の観察はこれで終わりです。

| | コメント (0)

イワウメヅル

丘陵で秋の花を観察した帰り道に見付けました。この道は何十回と歩いていたのに、今までここにイワウメヅルがあると気が付きませんでした。嬉しいような、ちょっとショックなような・・・。

写真をクリックすると大きくなります。

T_img_8031

T_img_8033

T_img_8034

| | コメント (0)

秋の丘陵 秋の花 2

丘陵で観察した秋の花の続きです。

写真をクリックすると大きくなります。

オケラ

T_img_7903_20241130153901

カヤラン

T_img_7915

キバナアキギリ

T_img_7937

T_img_7939_20241130153901

ホトトギス

T_img_7951_20241130154001

T_img_7979_20241130154001

T_img_7980

ガマズミ

T_img_7957_20241130154001

スズメウリ

T_img_7983

T_img_7987_20241130154001

T_img_7990

ツリフネソウ

T_img_7998_20241130154001

T_img_7994

センニンソウ

T_img_8039_20241130154001

| | コメント (0)

秋の丘陵 秋の花 1

丘陵で秋の花を観察しました。

写真をクリックすると大きくなります。

ヤマハッカ

T_img_7863

ヨメナ

T_img_7871_20241122153001

アキノキリンソウ

T_img_7884_20241122153001

センブリ

T_img_7879

T_img_7900_20241122153001

T_img_7908

ヤマニガナ

T_img_7881

ナンバンギセル

T_img_7896

T_img_7947

T_img_7977

コウヤボウキ

T_img_7898

| | コメント (0)

田んぼとその周辺で見られた植物 2

9月下旬、田んぼとその周辺の雑木林で観察した植物の続きです。

写真をクリックすると大きくなります。

雑木林の林縁で観察した植物です。

花の中央が白っぽいノハラアザミが咲いていました。

T_img_7496

こちらは普通のノハラアザミです。

T_img_7509

キバナアキギリ

T_img_7554

ススキ

T_img_7533

今年のエビヅルは当たり年のようです。

T_img_7547

クサノオウ

T_img_7560

ヤマホトトギス

T_img_7570

T_img_7571_20241023180601

コクラン

T_img_7446_20241023180501

| | コメント (0)

田んぼとその周辺で見られた植物 1

9月下旬、田んぼとその周辺の雑木林で植物を観察しました。

写真をクリックすると大きくなります。

田んぼ周辺で観察した植物です。

ツリフネソウ

T_img_7372_20241023180401

ホシホウジャクが来ていました。

T_img_7377

コナギ

T_img_7385

ミゾソバ

T_img_7390

スズメウリ

T_img_7405_20241023180401

ヤノネグサ

T_img_7415

T_img_7421

ケツユクサ

T_img_7397

ピンク色のケツユクサ

T_img_7424

カラスノゴマ

T_img_7467_20241023180501

| | コメント (0)

ヤマホトトギスとアキノタムラソウ

丘陵の尾根で咲いていました。

今年の夏はいつまでも暑くて、なかなか出掛けられませんでした。やっと少しだけ涼しいと感じるようになったので、出掛けてみました。

写真をクリックすると大きくなります。

ヤマホトトギス

T_img_7222

T_img_7225

アキノタムラソウ

T_img_7227

| | コメント (0)

より以前の記事一覧